インターン生日記 · 2025/09/03
インターン生自己紹介 大山裕子 2025年9月3日 初めまして! 新しく支援員として、リンクトゥミャンマーの一員となった大山ひろ子です。 大学を卒業してから約10年間、東アジアで生活の場を転々とする中、...
かながわコミュニティカレッジの振り返り
2025/09/03
皆さん、こんにちは! リンクトゥミャンマー・インターンの下畑です。 本日は8月に開催されたかながわコミュニティカレッジの活動報告をしたいと思います。

インターン生日記 · 2025/08/26
こんにちは!リンクトゥミャンマーインターンの桑原です!8月も終わりに差し掛かっていますが、まだ厳しい暑さが続きますね…。 先日はかながわコミュニティカレッジの連携講座の第3回に参加しました。...
2025/08/19
初めまして。中期インターン生として参加させていただく、桑原佑来と申します。現在は大学3年生で、専攻の法学を学びながら副専攻として政治学も学んでいます。 ・インターンに参加した理由...

活動のご紹介 · 2025/07/23
皆さん、こんにちは! 7/13(日)に泰生ポーチ FRONTにて、「K-DEC CAFE」が開催されました。 今回は「世界とつながる私たち」のテーマで開催され、リンクトゥミャンマーの元インターン生である大西イシュトヴァン淳さんが登壇者として参加しました。 本日はイベントの様子について、ご紹介したいと思います!
かながわコミュニティカレッジ連携講座を開講致します。 この講座では、在日ミャンマー人と私たちの身近にある具体的な課題の現状を知り、それに対する実践的な解決策や共生の在り方について考えます。...

活動のご紹介 · 2025/06/25
こんにちは、支援員の杉原です。 初めて日本を訪れるミャンマーの方にとって、日本が過ごしやすく、友好的な国であると感じてもらうためにも、空港での出迎えはとても大切な機会です。 日本での就職を希望する方の中には、来日前にミャンマーで基本的な日本語を学んでいる方も多くいらっしゃいます。...
インターン生日記 · 2025/06/25
初めまして。2025年6月から中期インターンをさせていただく下畑いのりです。 今年の3月に大学を卒業し、9月からフランスの大学院で移民や移民政策について学ぶ予定です。 インターンに参加した理由...

年次総会兼報告会を実施しました
リンクトゥミャンマーの年次総会兼報告会を行い、全6議案が可決されました。
2025/06/06
上の写真は2024年から2025年にかけて、日本にいるミャンマーの方々の相談に乗ったりしている場面です。ミャンマーの写真は、マンダレー地震の支援ボランティアの様子です。 皆様、このブログを書くのもお久しぶりです。NPOリンクトゥミャンマーの理事長を務めております深山沙衣子と申します。...

さらに表示する