リンクトゥミャンマーは、現在、日本に住んでいるミャンマー人に週1回、オンラインベースの日本語レッスンを提供しています。
今年9月末までは、インターン生がレッスンを担当していましたが、10月になり学校が始まったことで、これ以上参加できなくなりました。依然として、ミャンマー人の方々は日本語レッスンを希望しておりますが、現在欠員によりレッスンができません。
当会としては、日本語を学びたいミャンマー人にレッスンを提供していきたいと考えておりますし、日本語を教えることで、日本に住むミャンマー人の後押しを行っていきたいと考えています。
日本教員として働いていたことがある、ミャンマー人と交流しながら日本語を教えてみたい、外国人に日本語を教えてみたいという方、日本語を上達させたい在日ミャンマー人の日本語教育ボランティア員になってみませんか?
〇募集要項
【活動場所】横浜市の当会の事務所
(オンラインレッスンですが、日本語がほとんどできない方もいるため、念のため、ボランティア員の方には事務所に来てレッスンをしていただきます。)
【業務内容】オンラインでミャンマー人に日本語を教える
【期間】2020年10月~2021年3月まで
【活動時間】週1回
平日13:00~15:00
日曜日13:00~14:00のいずれか
※ミャンマー人のスケジュールによって日程が変更になる可能性がありますので、ご了承ください。
【交通費】1回往復500円まで支給、それ以下は実費支給。
【報酬】基本給無し。
【求める人材】
・横浜市在住、もしくは神奈川県在住の方が好ましい
・日本語教員(尚可)←※必須ではない
・学歴不問、年齢不問
・外国人との交流に興味のある方
・外国人に日本語を教えたい人 (学生可)
・日本語教育に興味のある方
ミャンマー人の方と直接交流できる機会にもなりますので、レッスン以外でも普通の会話を楽しんだり、ミャンマーについて直接いろんなことを教えてもらうことができますので、どうぞご応募ください♪
【応募方法】
少しでもご興味がある方は下記フォームにてご連絡ください!
ご連絡をいただいた後にお電話を差し上げます。それからに1週間後を目安に、当会の事務所又はオンラインで面談を行います。
【当会事務所アクセス】
<電車>
●京浜急行線「京急富岡」駅から徒歩5分
<NPOリンクトゥミャンマー>
〒236-0005 神奈川県横浜市金沢区富岡東6-30 E502
電話:045-567-5858
メール:info@npoltm.org
採用担当まで